

ハローストレージは『営業時間とかあるのかな?さすがに夜中や朝方は出入りできない?』とかあるなら契約する前に知っておきたい!

ハローストレージのサービスを知り尽くしたミニマリが、ハローストレージは24時間365日利用できるのかどうか利用時間について、詳しくお伝えします ♪
■この記事の結論
24時間年中無休
\公式サイトはコチラから/
この記事では、【ハローストレージの利用時間について】解説します。
読み終えると【ハローストレージの利用できる時間帯や出入りできない日時について】の疑問が解消されます ♪
流し読みでもわかるようにまとめていますので、目を通していただけるとわかりやすいです。
ハローストレージの利用時間
ハローストレージに利用できない時間帯はありません。
定休日や営業時間・閉店もありませんので、24時間365日利用できます。
もちろん、屋外型のコンテナも屋内型のトランクルームも制限なく使えますので、夜中でも朝方でも問題ありません。
『夜遅くしか利用できない』なんて方も安心して契約して大丈夫です ♪
ハローストレージは車の駐車も24時間
ハローストレージは車の乗り入れができる物件がほとんどですし、車の駐車も24時間利用できます。
夜中や朝方など、人通りの少ない時間帯は特に車を乗り入れできたら、安心で便利ですよね?
屋外型コンテナ
コンテナに車を横付けすることができる物件が多いので、夜中でも短時間で物の出し入れが可能です。(屋外型コンテナは街灯はありますが、コンテナ内に電気がないので、ご自身で準備してくださいね。)
屋内型トランクルーム
駐車場が完備されている物件が多く、館内出入り口のところまで車を横付けできます。
そして、屋外型トランクルームの館内には、台車やエレベーター設備があります。
マンションのように電気や防犯カメラも付いているので、人通りの少ない時間帯でも安心して利用することができますよ♪
まとめ
ハローストレージに利用できない時間帯はありません。
24時間365日自由に出入りすることができます。
駐車スペースも制限はありません。(長時間の駐車は他の方にも配慮してくださいね)
もし、住宅街にあるコンテナ・トランクルームの場合は、ご近所さんの迷惑にならないように配慮は必要ですね。
これでハローストレージはあなたの都合に合わせて利用できることをお伝えできたと思います。
あなたのライフスタイルに合わせて、制限なく利用できますので、安心して契約して大丈夫ですよ♪
↓何もしなくても500円OFF↓