使う予定がないのに、クローゼットや押し入れを占領しているスーツケースの置き場所に困っていませんか?
私のスーツケースは大きいけど、サマリーポケットにあずけられるスーツケースのサイズに決まりはあるのかな?
急に使うことになったら、何日くらいで戻ってくるのかな?
どうやってあずけたらいいのかな?
この記事では、サマリーポケットを知り尽くした私が、公式サイトを見てもちょっとわかりにくかったスーツケースの置き場所問題を解決する方法をわかりやすくお伝えします♪
サマリーポケットにスーツケースをあずけることはできます。
- あずけられるスーツケースのサイズは?
➝専用の袋に入ったらOK!幅71cm×奥行32cm×高さ84cmまで(飛行機に乗る時に無料であずかってもらえるサイズならほぼ間違いない) - 必要になったらどれくらいで戻ってくるの?
➝最短翌日に戻ってくる - あずけ方
➝無料の専用袋を取り寄せて、集荷に出すだけ!
サマリーポケットにスーツケースをあずけるのは、思った以上にかんたんだったので、しっかりとお伝えします♪
下記よりサマリーポケットの公式サイトに移動して、無料のスーツケース専用袋を取り寄せるだけです!
クローゼットが
スッキリしたら?
ストレス解消
↓ 間違いなし ↓
では、ここからは具体的にスーツケースの置き場所問題を解決していきましょう。
スーツケースの置き場所に困ったら
大型のスーツケースの置き場所って困りますよね?
我が家にも海外旅行用の大きなスーツケースが2個もあって、押し入れを占領していて置き場所に困っていてます。
私は、スーツケースをサマリーポケットにあずけて、押し入れにあるものの出し入れをしやすくしたいと思って、色々と調べました。
あずけられるサイズに制限があるのか?
お金はどれくらいかかるのか?
必要になったら、どれくらいで戻ってくるのか?
もしもの時の補償ってどうなっているのか?
今すぐ使う予定のないスーツケースは、サマリーポケットにあずけることができたら押入れやクローゼットに空間ができてスッキリして、他のものを置いたり、出し入れがしやすくなったりしますよね?
サマリーポケットにスーツケースをあずけると、あなたのスーツケースの置き場所問題はかんたんに解決できます。
サマリーポケットなら
スーツケースの置き場所
↓ 問題は即解決 ↓
では、そのサマリーポケットってどんなサービスなのか見ていきましょう。
サマリーポケットってどんなサービス?
サマリーポケットとは、専用のボックス(=高強化ダンボール)にものを入れて送ると取り出すまであずかってくれる宅配収納サービスです。
しかも、ボックスは玄関先まで持ってきてくれて、あずける時も取り出す時も、受け取りたい場所に持ってきてくれます。(離島等一部制限あり)
物を置くスペースが必要な時、『トランクルームを借りようかな?』と思われる方が多いと思いますが、サマリーポケットは、トランクルームのように自分で契約してものを運んだり、取りに行ったりしなくてもいいことと、温度湿度等保管環境もセキュリティも補償も充実しているので、誰でも・今すぐ手軽にはじめられるのが最大の魅力だと思います。
そしてサマリーポケットには、スーツケースのような大きなものをあずけることができる大型プランがあります。
では、ここからはサマリーポケットの大型プランのルールをチェックしていきましょう。
サマリーポケットのルールをチェック
スーツケースのサイズと重さ
サマリーポケットにスーツケースをあずける場合、サイズと重さにルールがあります。
スーツケースをあずける時は、ボックス(=高強化ダンボール)ではなく、無料の専用袋を取り寄せてあずけます。
専用の袋のサイズは以下で、この袋の中にスーツケースが入れば、あずかってくれます。
サイズ:幅71cm×奥行32cm×高さ84cmまで
重さ:30kgまで
幅71cm×奥行32cm×高さ84cmってどれくらい?
この幅71cm×奥行32cm×高さ84cmは、飛行機に乗る時に無料であずかってもらえるスーツケースがスッポリ入るサイズです。
ですが、『じゃあ、大丈夫だろう』というのは少し危険があると思いますので、サイズの測り方もお伝えします
専用の袋を取り寄せる前にサイズを確認してくださいね。
サイズや重さをオーバーするとあずかってもらうことができませんので、注意してくださいね。
【専用の袋のサイズ】
幅71cm×奥行32cm×高さ84cmの専用の袋に入ればOK!
スーツケースのメーカーや品番がわかる場合は、ネット検索すると調べることができますが、わからない場合は、メジャーで計りましょう。
重さの制限は30Kg
サマリーポケットにスーツケースをあずける時は、スーツケースの中にものを入れてあずけることができます。
あずかってくれる重さは、スーツケース本体と中身を入れた重さが、30Kgまでなら大丈夫!
ですので、スーツケースに入るだけものを入れてあずけようと思うと重量オーバーしてしまう可能性がありますので、重さは30Kgまでと覚えておいてくださいね。
お金はどれくらいかかる?
無料
- 専用袋
- 専用袋の配達(ポスト投函)
- スーツケースの集荷
月額保管料
- ひと月:795円/個
初月は日割り計算だからいつあずけても損しない。
(1個 1日25.6円)サマリーポケットにスーツケースが届いて、入庫完了の通知がきたらお金がかかります。なので、送ってから数日はお金はかかりません。
専用袋(幅71cm×奥行32cm×高さ84cm)に入れば、どんな大きさでも月795円/個(税込)
取り出し送料
- 1320円/個
沖縄・離島以外なら、日本全国どこへでも配達してくれます。
なので、自宅以外の宿泊先などもOK!
念のため、施設で受け取ってくれるかを確認しておくと安心ですよ。
スーツケースをあずける場合、中身だけを取り出すことはできませんので、注意して下さいね。
最低保管期間
- 1760円/箱
サマリーポケットには、最低保管期間というものがあります。
最低保管期間とは、ものをあずけてから『3ヶ月未満でも取り出すことはできるけど、早期取り出しオプション料金(1760円/箱)がかかりますよ』ってことなんです。
3ヶ月以上あずける場合にはかからないお金です。
あずけた月に取り出す場合
例)6/15に入庫後、6/25に取り出した場合(スーツケース1つ)
早期取り出しオプション1760円+取り出し送料1320円=3080円(税込)
あずけた次の月に取り出す場合
例)6/15に入庫後、7/25に取り出した場合(スーツケース1つ)
早期取り出しオプション1760円+取り出し送料1320円=3080円(税込)
あずけてから4カ月目に取り出す場合
例)6/15に入庫後、9/25に取り出した場合(スーツケース1つ)
取り出し送料1320円(税込)のみになります!
どれくらいで戻ってくる?
最短翌日(関東エリア)に手元に戻ってきます。
その他にお住まいの方は、明後日には受け取ることができます。
忙しい時期は、数日かかることもあるとのことですので、余裕を持って取り出して下さいね。
日時指定ができる
スーツケースを取り出して、自宅に配達してもらう日時指定もできます。
アプリやウェブからのお荷物のお取り出しは、下記の時間指定ができます。
① 午前中(12時まで)
② 14時から16時
③ 16時から18時
④ 18時から20時
⑤ 19時から21時
※全ての曜日で指定可能ですが、佐川急便、ASKUL LOGIST、ヤマト運輸の状況により、変更になることもあるそうなので、アプリやウェブで日時を選ぶときにしっかりと確認してくださいね。
もしもの補償とセキュリティ
もしもの時の補償
あってはならないことですが、スーツケースを預けている間にトラブルが発生したらどうしようって気になりますよね?
大丈夫です。しっかりと補償があります。
追加料金なし(無料)
保管中の事故等に対しての万が一の補償は、スーツケース1個につき、1万円までの補償が無料で付いています。
有料(あんしんサポート)
月55円/個(税込)で補償が充実する『あんしんサポートオプション』というものがあります。
『あんしんサポートオプション』をつけると補償が最大50万円になり、電話でのサポートも受けられるようになりとても便利です。
ただ、スーツケースの中に入れたものに対しては、補償対象外ですので、壊れやすいものは、プチプチで包む等して対策をしてくださいね。
私は、機内で使う、スリッパ・アイマスク・ネックピロー・エアークッション等々をスーツケースに入れてあるので、そのままサマリーポケットにあずけました。
次は安全対策についてです。
セキュリティ
私たちがサマリーポケットにあずけたものは、寺田倉庫さんと三菱倉庫さんが万全なセキュリティ管理されている場所で保管してくれます。しかもあずける私たちにも、倉庫の住所は教えてくれません。
温度湿度も24時間365日空調管理されている場所で、有人管理・機械警備・各種防犯設備監視カメラ・人感センサー・外周セキュリティ等・多重のセキュリティシステムを組み合わせた高レベルのセキュリティシステムで守られます。
サマリーポケットなら
安心してスーツケースを
あずけられますよ♪
サマリーポケットにスーツケースを預ける方法
スーツケースをサマリーポケットに預けるには、まず無料の専用袋を取り寄せる必要があります。
取り寄せは無料の専用カバーはこちらから >> から、かんたんに取り寄せることができます。
無料の専用袋が届いたら、スーツケースを入れて、集荷依頼して送るだけ!
手順はとてもシンプルなので、手順を紹介します。
専用の袋を取り寄せよう
では、早速、一緒に画面操作をしていきましょう!
ここをタップして
公式サイトへ >
、公式サイトに移動したら、【無料ボックスを取り寄せる】をクリックまたはタップしてください。
この表示が出た方は、クーポンコードをコピーておいてください。
コピーしたら、右上の×で閉じてください。
はじめてさん限定でポイントがもらえます。
【ボックスを取り寄せる】の下の方にある【スーツケース】の+マークで個数を選んで、会員登録すればOK!
メールアドレスを登録して、会員情報を登録へ
メールアドレスの次はパスワードを決めて、パスワードを2回入力してください。
・パスワード
・パスワード(確認用)
【クーポンコード入力】
先にコピーしたクーポンコードを入力しましょう!
はじめてサマリーポケットに登録してあずける人は、ここにクーポンコードを入力するとポイントがプレゼントしてもらえます!
あとは個人情報を入力するだけ!
私のブログを読んで下さっている方に、1980円分のポイントがもらえる友だち招待コードをプレゼント中です。以下で詳細がわかります。私の招待コードは【RVHQ91】です。
はじめての方限定!
ポイントプレゼント中♪
まとめ
サマリーポケットにスーツケースをあずけることができます。
- 無料の専用袋を取り寄せる
- 専用袋はポスト投函してくれる
- スーツケースの大きさは、幅71cm×奥行32cm×高さ84cmまで
- スーツケースの中にものを入れてあずけることができて30KgまでOK!
- 最低限かかる費用は、月額保管料と取り出し送料!これだけで利用できる
- 取り出しも最短翌日で日時指定できる(関東エリア以外は2日程みていた方が安心)
- 補償もセキュリティもバッチリ
サマリーポケットに
スーツケースを
↓ あずけて快適に暮らす ↓
この記事は、一部サマリーポケットの公式サイトを引用し、正確に書いています。